刃牙道19 花山薫 対 武蔵 。漢(おとこ)花山がかっこいい 公開日:2017年11月10日 格闘漫画 刃牙道19巻は、花山対武蔵戦です。 序盤は、巨拳の花山が圧倒します。 花山の強さは、身体の強さと、心の強さ。 武蔵は刀をもちますが、刀ごと殴る花山に喜びを感じます。 剣豪武蔵は、刀を持ち、何度も花山を斬りますが、花山は切 […] 続きを読む
亜人の映画を見てきました!スピード感があってよかったです 公開日:2017年10月24日 ドラマ・映画原作超能力 大好きな「亜人」の映画を今日見てきました。 映画の公開からだいぶ日も過ぎてましたし、平日の昼間だったので、人も少なかったのですが・・・ でも、とても良かったです! 映画の内容は、原作で言うと、8巻くらいまででしょうか? […] 続きを読む
クロコーチ20巻 M資金とは 公開日:2017年9月22日 ドラマ・映画原作 クロコーチ20巻を読みました。 毎巻買っているのですが、感想を書くのは久しぶりです。 テロ集団「大人はわかってくれない」との戦いを経て、今は、クロコーチ最大の敵、沢渡との戦いになっています。 変態殺人鬼として、クロコーチ […] 続きを読む
賭ケグルイ悦(トリップ)の感想。夢子がどこに悦ってるかが分かります 公開日:2017年9月10日 ギャンブル 賭ケグルイ悦(トリップ)を読みました。 最近は、賭ケグルイ(仮)や賭ケグルイ妄など、亜種がたくさんでていますが、 悦は、亜種は亜種ですが、漫画ではなく小説。 だから、読んでない人も多いかもしれませんが、なかなか面白い内容 […] 続きを読む
不死身・不老不死のキャラや主人公が出てくる漫画まとめ 更新日:2018年8月9日 公開日:2017年8月19日 まとめ 不死身・不老不死系漫画、不死身は最強の防御 映画化する亜人をはじめ、不死身・不老不死系の漫画が流行っている気がします。 最強の攻撃が「時間を止める」に対して、 最強の防御は「不死身」死なないってことですよね。 ちなみに不 […] 続きを読む
ワンパンマン14 かっこいいワンパンマンが見れます 更新日:2017年8月19日 公開日:2017年8月5日 格闘漫画 ずっと購入していたのですが、意外にこのブログに書いていないのがワンパンマンです。 ジャンプのWEB版、となりのヤングジャンプで連載中の作品で、無料で見ることもできますが、わたしは気に入って全巻買っています。 この漫画はキ […] 続きを読む
賭ケグルイ妄1巻読みました!ギャンブルじゃなく、ドMとドSと百合のお話です 更新日:2020年9月7日 公開日:2017年7月31日 ギャンブル 賭ケグルイ妄1巻が出たので、読みました! 賭ケグルイはアニメ化して、雰囲気を知った方もいらっしゃると思いますが、 女子高生がギャンブルにはまってどろどろになるお話です。 賭ケグルイの正式な主人公の夢子もかなりいっちゃって […] 続きを読む
蟻の王6 今回もひどいけど爽快です 更新日:2020年2月25日 公開日:2017年6月8日 格闘漫画 蟻の王6巻です! 毎巻買っているのですが、こうやって書くのは久しぶりですね。 話がどこまで進んでいるかというと、主人公亜久里四郎が、六道財閥に命を狙われるのですが、悪いやつらをいっぱい集めて、六道財閥の現在の総帥龍太郎を […] 続きを読む
僕たちがやりました9巻!祝ドラマ化 更新日:2017年7月29日 公開日:2017年6月4日 ドラマ・映画原作 書くのが遅れましたが、僕たちがやりました9巻について書きます。 7月から、フジテレビの火曜夜9時より、ドラマ化も発表されましたので・・・ 8巻では、今までの罪を認め、人を集めて、「僕たちがやりました!」と発表。 ただ、パ […] 続きを読む
僕たちがやりました8-「僕たちがやりました」って言います 更新日:2017年7月29日 公開日:2017年3月10日 その他ドラマ・映画原作 僕たちがやりました8巻です。 ヤンマガの連載では、もう終了していて、9巻で最後、クライマックス一歩手前です。 7巻では、いろいろあったものの最終的にみんなで自首しようってことになって終わります。 8巻は、そこからのお話で […] 続きを読む
賭ケグルイ6 塔が舞台 書記五十嵐さんと生徒会長の恋の形と 更新日:2017年7月29日 公開日:2017年2月26日 ギャンブル TVアニメ化も決定した賭ケグルイの最新刊6巻です。 今回も主人公の夢子の妖しさ満開 この漫画は、本当に不思議で、主人公とラスボスの生徒会長が狂っていて、 勝負相手の敵がまとも!そんな漫画です。 今回は、「扉の塔」を舞台に […] 続きを読む
神さまの言うとおり弐 21(最終巻) 納得のいく終わり方では? 更新日:2021年2月23日 公開日:2017年2月18日 超能力 神様の言うとおり弐が21巻で最終巻となりました。 神さまの言うとおりの感想記事を書いたのが、2014/11/8、そこから、2年半たったんですね。 シーズン1とでも言いましょうか? 最初の神さまの言うとおりが終わって、弐に […] 続きを読む