まとめ

マンガ沼 このマンガがすごい!~芸人楽屋編~が面白かったのでまとめました

マンガ沼 このマンガがすごい!~芸人楽屋編~が面白かったのでまとめました

麒麟の川島さんとかまいたちの山内さんがやっているテレビのマンガ沼。

そこで放映していた「このマンガがすごい!~芸人楽屋編~」が面白かったので、ランキングをまとめました。

ちなみに、候補としては、呪術廻戦、スパイファミリー、チェンソーマンなども上がっていたのですが、メジャー過ぎるからという理由で、省かれました。

このマンガがすごい!~芸人楽屋編~ TOP10

1位 JUMBO MAX~ハイパーED薬密造人~

伊集院光さんのラジオでも紹介していたこの作品。
EDに悩む主人公が、ED薬を開発するためにがんばる、エロ漫画みたいな話ですが、そうではないらしいです。

作者の高橋ツトム先生は、スカイハイなどでおなじみです。

ビッグコミック連載中、現在2巻まで

2位 フールナイト

酸素を生み出すために、人間を植物にする技術が開発されます。

余命短い人間は、高額なお金を得て、植物となるか、人間として生きるかの選択をというすごい設定。

徐々に植物になっていく、なかなかすごい設定です。

ビッグコミックスペリオール連載中、現在2巻まで。

フールナイト1巻
フールナイト1巻の感想※冬と夜しかない世界で、人は心の豊かさを何に求めるのかマンガ沼のこのマンガがすごい芸人楽屋編でも紹介されていた漫画がフールナイトです。 分厚い雲で覆われ、日の光がなくなり、植物が枯れた...

3位 アンダーニンジャ

アイアムアヒーローなどでおなじみの花沢健吾さんの作品。

忍者が現代にいたら・・・みたいな設定です。

すごい科学技術で雲隠れの術をつかったり、なんとも言えない空気感が面白い作品です。

ヤングマガジンで連載中、現在6巻まで。

4位 マイホームヒーロー

DVを受けていた娘を守るため、彼氏をひょんなことから殺してしまった父親。

その彼氏が半グレ組織の重要人物だったことから、壮絶な戦いにまきこまれる話です。

ヤングマガジンで連載中、現在14巻まで。

5位 ドンケツ

うでっぷしだけのヤクザの主人公が、暴れまくる話。

王道ヤクザ漫画だけど、出世もしないところも面白いところだそうです。

麒麟の田村さんが大好きということで、マンガ沼に作者のたーしさんも番組に登場。

家族で漫画を書いてらっしゃるそうです。

ヤングキングに連載、全28巻、ドンケツ第2章がヤングキングに連載、現在5巻まで

6位 チ。-地球の運動について-

マンガ沼にも、スタジオには来ているけど、カメラの後ろで見学して、ちょくちょく話をするという謎の出演をした魚豊先生が書く漫画です。

マンガ大賞2021の2位にも選ばれた作品、わたしもジュンク堂で大きなスペースで販売していたのを見た人気の漫画です。

異端とされる地動説を証明するために、主人公が戦う話。

一人の主人公が・・・というのではなく、託されていく設定が面白いです。

ビッグコミックスピリッツに連載中で、現在5巻まで。

7位 怪獣8号

マンガ沼でも何度も取り上げらる麒麟の川島さんが大好きな漫画です。

週刊少年ジャンプに連載していても、問題ないくらいの王道少年漫画。

ひょんなことから怪獣に変身することとなったおっさんの主人公日比野カフカが、怪獣防衛隊でもがんばりつつ仲間の協力もありという感じです。

怪獣漫画の流れもおさえつつ、ヒーローアカデミアみたいな学校もの、友情ものもあり、幼馴染が超強く、肩を並べるためにがんばるところとか、良いとこづくめの作品です。

WEBアプリのジャンプ+で連載中、現在4巻まで。

怪獣8号1巻
怪獣8号1巻の感想※32歳のおっさんが怪獣に変身、幼馴染の隣に次にくるマンガ大賞2021のWebマンガ部門で第1位を取ったのが、怪獣8号です。 マンガアプリの少年ジャンプ+に連載の漫画。 ...

8位 望郷太郎

近未来の地球、コールドスリープから覚めた主人公が、原始人に近い暮らしをする未来の人類と生きる話です。

未来だからといって、特殊な能力はなく、科学技術がない原始に近い人類に、現代の知識や経験がある主人公が日本を求めて旅をする話です。

SFっぽいですが、まさに人間!みたいな話です。

作者の山田 芳裕さんは、デカスロン、へうげものなどでおなじみ。

モーニング連載中で、現在4巻まで。

9位 バウンサー

ケンカっぱやい主人公が、戦う格闘漫画。

バウンサー(用心棒)なので、ただケンカするのではなく、危険を排除するために戦う設定が新鮮。

アクションシーンもかっこいいです。

別冊ヤングチャンピオン連載中、現在11巻まで。

10位 マイデリケートゾーン

created by Rinker
¥366
(2023/05/04 01:12:47時点 Amazon調べ-詳細)

キングオブコント優勝経験のある、かもめんたるの岩崎う大さんが書いた漫画。

麒麟の川島さんが推薦していた、見たこともない漫画のようです。

全1巻。

まとめ

マンガ沼は、いつも面白いのですが、今回も普通ではあまりないおすすめ作品ばかりで面白かったです。

個人的には、山内さんが推薦していた告白~コンフェッション~も気になりました。

カイジの福本正行先生が原作、絵は沈黙の艦隊のかわぐちかいじ先生。

遭難して、死を覚悟した二人。

その瞬間に、殺人を犯した過去を告白するが、その後、助かってしまって・・・という面白そうな設定です。

告白~コンフェッション~
漫画「告白~コンフェッション~」の感想※カイジの福本伸行先生とかわぐちかいじ先生のコラボ作品テレビ番組 マンガ沼で、かまいたちの山内さんが推薦していたのが、告白~コンフェッション~です。 原作をカイジでおなじみの福本伸行先...

マンガ沼は、マンガ好きにはたまらないテレビ番組なので、ぜひ見てください。

川島・山内のマンガ沼
https://www.ytv.co.jp/manganuma/

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ
にほんブログ村